ニュースNews一覧

2025-01-14CAVIN大阪屋様でEversolo製品が試聴できます
Eversolo DMP-A8が対象となります
2024-12-29HiVi 2025冬号で藤原陽祐先生によるZidoo UHD8000の記事が掲載されました
「Apple Musicのアトモス再生を実現。超多機能ネットワークプレーヤー誕生」というタイトルでレポートが掲載されています
2024-12-28HiVi 2025冬号で鳥居一豊先生による注目ブランド研究第6回SOtMの記事が掲載されました
tX-USBultraPSを試聴されています
2024-12-27Eversolo DMP-A8がHiVi冬のベストバイで受賞いたしました
ネットワークプレーヤー部門1(100万円未満[税込110万円未満])第2位となります
2024-12-26Stereo Sound Onlineで山之内正先生によるZidoo UHD8000の検証レポートが掲載されました
「ジドゥのストリーミングプレーヤー「UHD8000」は、空間オーディオの楽しさを広めてくれる注目の製品だ。ステレオ再生では味わえない高揚感が押し寄せてくる」というタイトルでレポートが掲載されています
2024-12-23Eversolo DMP-A10を発売開始します
Eversolo DMP-A10を発売開始します
2024-12-18AV Watch【麻倉怜士の大閻魔帳】でEversolo DMP-A8が掲載されました
第58回“音のブラックホール”搭載スピーカーから音質改善アクセサリまで。'24年印象的なオーディオ10選 前編」というタイトルで掲載されています
2024-12-05Eversoloにグローバルミュージックコレクション機能が追加されました
DMP-A6, DMP-A6 Master Edition, DMP-A8が対象となります
2024-11-29オーディオセッション in Osakaに出展いたします
Eversolo, Zidoo, SOtM製品を展示いたします
2024-11-22ZMF headphones Caldera Closed(カルデラ・クローズド)を発売開始します
ZMF headphones Caldera Closed(カルデラ・クローズド)を発売開始します
ホーム > 取扱ブランド > DMP-A10

DMP-A10Brands

画像

High Fidelity Music Streamer
マスターピースフラグシップ
ハイフィデリティ・ミュージックストリーマー
Eversolo DMP-A10

並行輸入品は保証及びサポート対象外となります
ご注意ください

■製品について

芸術作品を目指した巧みな作り込み

DMP-A10のシャーシは、
モダンな美学とロマン主義の融合を目指し
CNC技術で精密に設計されました

430mmの筐体は、
ハイエンドのオーディオシステムに
溶け込むようにフィットし、
機能性とエレガンスさを兼ね備えています


画像



完璧を目指したシールド設計

電気絶縁システムを備えたDMP-A10は、
さまざまな回路基板からのノイズと干渉を分離します

完全な物理的絶縁により、
システム回路信号の伝送中に
オーディオ回路に干渉する可能性が排除され、
オーディオ信号がピュアな状態を確保します

ディスプレイパネルにもシールド設計が採用されており、
オーディオに明瞭性と高精度をもたらし、
比類のないリスニング体験を提供します

画像



電気絶縁による高忠実度USB再生

iCoupler ® テクノロジーによる
高度な電気絶縁回路を組み込むことで、
DMP-A10は、外部DACやUSBデバイスを接続する際の
高ノイズ電源からの干渉や
接地ループの問題を最小限に抑えます

また、クロック信号とデータの両方を
正しい時間順序で絶縁側に送信し、
それらを再同期して一貫性を維持することで、
ジッターが低減し、信号の精度が維持されます

画像



ダブルサブウーファー出力搭載

2つのサブウーファー出力ポートを備えたDMP-A10は、
必要に応じて1台または2台のサブウーファーを接続したり、
サブウーファー機能を無効にすることもできます

MIXERモードとSTEREOモードは簡単に切り替えることができ、
サブウーファーゲイン、クロスオーバー周波数、
ディレイを個別に調整することもできます

*サブウーファー機能は、
 192KHz以下のPCM再生でのみ利用可能です

画像



OCXOクロックシステム

EversoloがOCXOクロックシステム用に
独自開発した温度制御技術により、
両方のオーディオ水晶発振器 (45.1584MHz と 49.152MHz) が
一定の最適温度点で動作することが保証され、
温度変化による周波数変動がなくなり、
位相ノイズの発生が大きく低減されます

各発振器は厳格なテストプロセスで
生産されており、ジッターレベルが50fsを達成してます

これらにより、
オーディオシステムに提供されるクロック信号の精度が向上し、
サウンドの明瞭度、ディテール、空気感が高まります

画像



SFPファイバーネットワークインターフェース

ネットワークスイッチやその他のネットワーク機器の
高周波ノイズによる干渉を排除するため、
DMP-A10にはSFPファイバーポートが装備されており、
光ファイバー経由で
DMP-A10をローカルネットワークに接続できます

この場合、ネットワークスイッチと
DMP-A10が電気的に接続されないため、
クリーンなオーディオ信号が提供されます

従来のRJ45イーサネット接続もサポートされており、
簡単に統合できます
*SFPモジュール及び光ファイバーケーブルは
 別途購入する必要があります

画像



銀メッキ単結晶銅線採用

優れた伝導性と信号伝送を特徴とする銀メッキ単結晶銅線が
DMP-A10のオーディオ端子に使用されています
より明瞭かつ透明で繊細なサウンドを実現します

画像



ルーム音響補正テクノロジー

Eversoloデジタルルームコレクションにより、
DMP-A10は高精度マイクでリスニング環境を分析し、
複雑なアルゴリズムでサウンド周波数を調整して
音響の問題を解決します

その結果、部屋の空間に適した調整が行われ
より没入感をもたらす
リアルなリスニング体験を実現します

画像



ルームコレクション機能

部屋の音響を測定し、
最適な音響補正を実現します

○音響測定

音響補正中に高精度の測定を実現するには、
静かな環境を確保し、
不規則な音声が発生しないようにしてください

画像

○測定曲線算出

部屋の音響曲線を算出します
画像

○最適なリスニング位置

ルーム補正は、
デバイスのUSBポートまたは携帯電話に接続された
マイクを介した接続をサポートしています
携帯電話の内蔵マイクを使用することもできます

画像



DDコンバーター

DMP-A10はDDC (デジタル - デジタル コンバーター) 機能を
サポートしています
USBオーディオ入力、同軸/光入力、
ARC入力からのデジタル信号は、
さまざまなEQ調整後にSPDIF信号
またはアナログ信号として出力できます

さらに、アナログ信号入力は
高性能ADC(最大 192kHz) でキャプチャされ、
EQ調整後にSPDIF信号
またはアナログ信号として出力されます

画像


デュアル超低ノイズリニア電源

サウンドの純度をさらに高めるために、
DMP-A10は超低バックグラウンドノイズの
デュアル電源を備えており、
デジタルシステムとアナログオーディオ回路の
両方に安定した電力を提供します

アナログオーディオ電源のリップルは
30µVrms未満におさえているため、
静かで繊細なリスニング環境が実現します

さらに、リニア電源電圧入力用の特許取得済みの
インテリジェントスイッチングテクノロジーが
組み込まれているため、
スイッチを切り替えることなく
世界中の電圧に対応できます

画像



さらなる究極を目指したチューニング

THD+N:-122dB

SNR:130dB

DNR:130dB

画像



完全バランス型アナログプリアンプ回路

DMP-A10には、XLR/RCAアナログ入力をサポートする
高性能の完全バランス型プリアンプ回路が搭載されています

+10dB のアナログゲインと
R-2Rアナログボリュームコントロールを備え、
超低ノイズと低歪みを実現し、SN、ダイナミックレンジ、
その他のパフォーマンス指標を向上させています

画像



OSの制約を回避するEOS搭載

Eversoloオリジナルサンプリングレート
オーディオ エンジン (EOS) により、
音楽アプリのオリジナルサンプルレートで
出力することができます

DMP-A10はSRC制限を回避し、
オーディオ信号を一切変更せずにスピーカーに送信します

また、Apple Musicなどの
サードパーティアプリからの直接出力もサポートし、
高解像度のロスレス再生を実現します




最先端のグローバルテクノロジーを導入

フラッグシップオールインワンストリーマーとして、
DMP-A10は部品の選択に極めて細心の注意を払っています

DMP-A10は、世界中のオーディオマニアグレードの
コンポーネントで構築されています

ドイツのWIMA コンデンサ、米国のTIオーディオオペアンプ、
日本のNICHICONオーディオ用コンデンサ、
Murata SMTパーツなど、
細部に至るまで優れた音質を実現するよう設計されています

画像



XMOS316オーディオプロセッサ

第3世代のXMOS316プロセッサを搭載したDMP-A10は、
より高速な処理とUSB帯域幅を提供し、
オーディオデータのロスレス伝送をサポートします

USBポートは、最大DSD512Nativeおよび
PCM768kHz@32bit をサポートします

光ポートと同軸ポートは、
DOP64、PCM192kHz@24Bitをサポートします

画像



次世代DACソリューション

業界をリードするES9039PRO DAC チップを搭載した
DMP-A10は、
HyperStreamIVアーキテクチャと
強化された信号処理機能により
音に実在感を与え、歪みとノイズを大幅に低減して
ピュアなオーディオ出力を提供します

また、新しいクロックマネジメントシリーズも導入し
ジッターのオーディオ信号への影響を最小限に抑えています

画像



様々な音楽ストリーミングサービスに対応

DMP-A10ではメインストリームの
音楽サービスを網羅しています

TIDAL、Qobuz、Amazon Music、Apple Music、
Tuneln、IDAGIO、Radio Paradise、SoundCloud、
Calm Radio、KKbox、Highresaudioなど、
DMP-A10ならあらゆる音楽に対応できます
(今後、さらに多くの音楽サービスを追加する予定です)

画像



ワイヤレスストリーミングハブ

Roon Ready、Tidal Connect、Squeeze Connect、
DLNAプロトコルを
サポートしているDMP-A10は、
自宅のストリーミングハブとして機能します

家のどこにいても、思いのままに楽しむことができます

画像



ホームミュージックセンター

DMP-A10は、2つの高速 USB3.0ポートと
2 セットのSSD スロットに加えて、
NFS、SMB、UPnP などの共有プロトコルを
サポートしているため、
NASデバイスやネットワークドライブから
簡単に音楽を再生できます

DSD512マスター録音などの高ビットレートファイルでも
途切れることなく再生できます

さらに、WebDAV、Plex、Emby、Jellyfin からの
音楽の読み込みと再生もサポートしています


画像



マジカルボリュームコントロール

高精度抵抗器とリレーで構成された
完全バランスのアナログボリューム調整ネットワークにより、
正確なボリュームコントロールを実現し、
アナログ信号の歪みとノイズを効果的に抑制します

また、ボリューム保護機能も備えており、
起動時や入力切り替え時に上げすぎたボリュームを
指定された安全レベルまで自動的に下げます

R2Rアナログボリュームコントロールの組み込みにより、
DACは最適なバイパス状態で継続的に動作できます

画像



リモートコントロール

DMP-A10は複数のコントロールオプションを用意しています

タッチスクリーンと
モバイルコントロールアプリケーション以外に、
デバイスにはリモコンが付属しています

合金素材の単一鋳造で作られたリモコンは、
洗練された流線型の外観で手にぴったりフィットし、
音楽を簡単にコントロールできます


画像



さらに視認性の良くなった6.5インチコントロールパネル

アップグレードされたコントロールパネルには、
ユーザーエクスペリエンスを実現する
大型のタッチスクリーンディスプレイが搭載されています

DMP-A10のインテリジェントな音楽インターフェイスは、
モバイルデバイスと同様の操作性を備え
直感的かつスムーズで、
アルバムアートの大型表示など、
より優れた視聴体験を提供します

優れたサウンドだけでなく、
贅沢なビジュアルも楽しめるよう設計されています

画像



グローバルミュージックサーチ

DMP-A10を使用すると、
複数の音楽サービスを一度に検索できるため、
お気に入りのトラックを
これまで以上に簡単に見つけることができます

*注:グローバルミュージックサーチサービスでは、
グローバル検索を有効にするために
アカウントログインしておく必要があります

画像



マスターグレードの音楽再生

DMP-A10は、
一般的なCD品質のロスレス音楽ファイルだけでなく、
FLAC、WAV、APE、SACD ISO、DSD(dsf/dff/dst)など
ほぼすべてのハイレゾフォーマットもサポートしています

画像



2つのSSDによるローカルストレージ拡張

底部にある2つのM.2 NVMe SSDスロットにより、
最大4TB*2のストレージ拡張が可能です

装着は簡易に行え、優れた熱設計により、
高品質のローカル再生を
高速かつ安定して実現します

外部ストレージデバイスをUSB3.0ポートを介して
接続することもできます

画像



パラメトリックイコライザーによるパーフェクトサウンド

DMP-A10は
10バンドPEQ (パラメトリック イコライザー) モジュールを
搭載しており、
特定の周波数、ゲイン、Q係数を正確に調整できるため、
音質が大幅に向上します

リスニング環境では、音の反射と吸収がさまざま異なり、
特定の周波数が強すぎたり弱すぎたりすることがあります

PEQで微調整することで、
DMP-A10は自然な心地よいサウンドを保証します

さらに、FIRフィルターのインポート、
ラウドネス調整、ダイナミック コンプレッションも
サポートしています

画像



スタイリッシュなVUメーター

DMP-A10は、オーディオ愛好家向けに
複数のダイナミックVUメーターを用意しました

素晴らしいサウンドだけでなく
見た目にもこだわっています

画像



複数のハイインテリジェントなコントロール機器

DMP-A10 には、iPhone、Android、iPad デバイス用の
ビルトインUIとモバイルアプリコントロールが用意されています

アプリでは基本的な再生とシステム設定に加えて、
音楽ライブラリとストリーミング サービスを
直接操作できます

曲を選択するときも、アルバム アートを楽しむときも、
必要な操作をどちらからも利用できます

また、リモコンと、バックエンド デバイスの
同時制御を実現するトリガー出力インターフェイスも
付属しています

さらに、Wake-on-LAN機能も提供しています
(有線ネットワーク接続でのみ有効です)

画像

画像



パーソナライズされた音楽管理

Eversolo は、全体を見渡せる使い勝手の良い
ローカル音楽ライブラリを提供します

ローカルドライブまたはネットワークストレージデバイスから
音楽ファイルを追加すると、
ライブラリはクラウドから利用可能な音楽メタデータを
自動的に取得し、
アルバム カバー、アーティスト情報、CUEファイルを
一致させます

独自のプレイリストを作成し、
ジャンル、サンプルレート、アルバム、アーティストなどの
さまざまなタグを使って音楽を​​整理できます

画像



CD再生とリッピング

DMP-A10では、USB光学ドライブを接続することで
CDの再生とリッピングが可能です

独自のデータ検証およびエラー修正メカニズムを使用して、
CDオーディオデータのロスレス保存を実現します

CDアプリには、アルバム名とトラック名
(公式にリリースされたCDのみ) を
取得するスマートアルゴリズムが含まれており、
アルバムとアーティストの情報を自動的に生成します

注: メタデータの取得はすべてのCDで
   保証されるわけではありません

画像



ハイレゾオーディオ認証

Eversolo DMP-A10 は、日本オーディオ協会 (JAS) の
ハイレゾオーディオ認定を受けており、
信頼性の高い音質が保証されています

画像



OTAオンラインアップグレード

Eversolo DMP-A10は
OTAオンラインアップグレードをサポートしており、
常に最新の機能提供と
ユーザーフレンドリーなサービスを実現します

画像

■製品仕様について

Eversolo DMP-A10仕様
※WiFi機能及びBluetooth機能はつかえません

ディスプレイ6.5インチ タッチスクリーン
内部メモリー 4GDDR4 +64GeMMC
DACES9039 PRO
オーディオプロセッサXMOS XU316
オペアンプチップ OPA1612
パワーサプライ  ハイクオリティローノイズリニア電源 * 2
SSD M.2 NVME 3.0 2280サポート 4TB * 2枚まで
(SSDは同梱されておりません)
USB AポートUSB3.0 2ポート
イーサネットRJ-45(10/100/1000Mbps)
SFPファイバー イーサネットシングルモードシングルファイバーと
シングルモードデュアルファイバーをサポート
(SFPモジュールは同梱されていません)
再生周波数 DSD512
PCM 768kHz, 32bit
ミュージック
サービス
 Tidal, Qobuz, Highresaudio, Amazon Music,
Deezer, Radio Paradise, TuneIn Radio,
Apple Music, KKBOX, WebDAV, UPnP
ストリーミング Roon Ready, Squeezelite,
DLNA, Tidal Connect etc.
USB-B
オーディオ入力 
Windows (10, 11), Android, IOS対応
DSD512, PCM768kHz, 32bit対応
Optical/Coaxial
オーディオ入力
 PCM 192KHz 24Bit, Dop64対応
HDMI ARC PCM 192KHz 24Bit対応
アナログプリアンプ
オーディオ入力
 XLR(Balanced) *1 +RCA(Unbalanced) * 2
Maximum Gain +10dB

ADCにより最大192kHzをサポート
(アナログをデジタルに変換して
Optical, Coaxialから出力できます
USBは対応していません)
USBオーディオ出力 DSD512,PCM 768kHz 32Bit対応
Optical/Coaxial
オーディオ出力
 PCM 192KHz 24Bit, Dop64対応

DSPモジュールを経由した場合、
最大ステレオPCM 96kHzをサポート
アナログオーディオ出力 Preamp Audio Output
XLR(Balanced)+RCA(UnBalanced)
サブウーファー出力ステレオモード/ミキサーモード対応
XLR出力音声特性 出力レベル: 4.2V
周波数特性: 20Hz~20KHz(±0. 15dB)
ダイナミックレンジ: > 130dB
SNR: >130dB
THD+N: <0.000078%(-122dB) @No-wt
クロストーク: >-123dB
RCA出力音声特性 出力レベル: 2.1V
周波数特性: 20Hz~20KHz (±0. 15dB)
ダイナミックレンジ: > 129dB
SNR: >129dB
THD+N: <0.00009%(-121dB)@No-wt
クロストーク: >-122dB
操作方法 モバイルApp,タッチスクリーン,リモコン
電源 AC 100~240V 50/60Hz
定格出力 30W
寸法 430mm (W), 310mm (D), 117mm (H)
重量 12.5kg
同梱品 電源ケーブル、リモコン、マイク、トリガーケーブル

■価格
750,000円(税込825,000円)

発売キャンペーン中
2025/3/31まで
700,000円(税込770,000円)

■マニュアルダウンロード
マニュアルはこちらからダウンロードできます

 

■販売について
販売サイトはこちら


画像

画像

画像
画像
画像

画像
このページのトップへ