LUMIN The Audiophile Network Music Transport (U2)Brands

The next generation
Streaming transport
新時代のネットワークトランスポート
LUMIN The Audiophile
Network Music Transport (U2)
LUMIN U2が
Stereo Sound Grand Prix 2023を受賞しました
LUMIN U2が
オーディオ銘機賞2024カテゴリー別(ネットオーディオ関連)を受賞しました
LUMINは有償訪問サポートに対応しております。
ご家庭のネットワークのご相談から
システムのセットアップまで対応致します。
有償訪問サポートサービスはこちら
LUMINのネットワークプレーヤーは
OpenHomeを経由せずに、
LUMIN Appとダイレクトに通信します。
これにより超高速のレスポンス、安定した操作性、
PCレスで即時反映できる環境設定機能を実現しています。
ミュージックサーバーL2は
LUMIN Appに最適化した形で
音源データベースを構築しており、
他のNASと比べものにならないスピードで
タグ情報やアルバムアートを
LUMIN Appに転送できます。
座っている場所で音源全体を見渡し、
ストレスなく自由自在に
高品位なサウンドで
快適に音楽を楽しむこと。
LUMINであればこれを実現できます。
コストパフォーマンスに優れた
LUMIN T3 が大成功を収めたため、
同じ設計哲学をトランスポートにも展開しました。
数々の賞を受賞した
LUMIN P1 のシャーシ構造方法、
リニア電源設計、
デュアル ネットワークを採用した
まったく新しい LUMIN U2 は、
LUMINハイエンド デジタル製品の中核となります。
デフォルトのデジタルボリュームアルゴリズムの代わりに
Leedh Processing Volume Controlを
(追加費用なしで)
使用できるようになりました。
Leedh Processingとは
・丸め誤差を排除する革新的な
新しいデジタル音量調整アルゴリズムです。
・デジタル信号の振幅を正確に変更します。
その形状を変更することなく、
いかなる種類の情報損失もありません。
・より効率的な整数ボリューム値を使用して、
後続のDAC変換中でもオーディオ情報の整合性を維持します。
・処理能力を多く必要としないため、
CPUに負担がかかりません。
プリアンプがなくても音楽を楽しめます。
LUMINがフリーロスレスラジオに対応しました。
LUMINのファームウェアをv14.2にアップデートすることで、
47のロスレスラジオ局が
LUMINのインターネットラジオインターフェースに
追加されます。
全てのLUMINネットワークプレーヤー、
ネットワークトランスポートで対応します。
人気のRadio Paradise, Sector, 95bFM, Czech Radio,
Fréquence³, SuperStereoSuperStereoなどを
フィーチャーしています。
多くは 44.1/48kHz 16-bitとなりますが,
より高い解像度のラジオにも対応しています。
(Mother Earth Radio HiRes などは 96kHz/24bitとなっております)
※すべての放送局が番組や曲の情報を
ストリームに含めるわけではありません。
すべてのラジオ局と同様に、
ストリームソースの解像度と放送時間は
LUMINの管理外となります。
■製品について
①オールニュープロセッシングシステム
・全く新しいハードウェアとソフトウェアの採用
・計算処理能力及びキャパシティー拡大による
リサンプリングフレキシビリティ向上と
将来のアップデート対応向上
・DSD256までのアップ/ダウンサンプリング
②超低ノイズリニア電源
・リニア電源を内蔵した最初のLUMINトランスポート
・超低ノイズ整流器とリニアレギュレータ
・特大トロイダルトランス
③オーディオ専用のUSB出力ポート
・初めて3つのUSBポートを採用
・他のチップの接続を通さず、
SoCに直接接続する専用のUSBデジタルオーディオ出力ポート
・音楽の保存とアクセサリー用に2つのポートを利用可能
④CNCシャーシ構造
・トランスポートへの新しいオールインワンシャーシの適用
・U2 MINIと比べ頑強かつシールド性能に優れた
肉厚のCNCパネル構造
・今後のLUMIN製品で採用していくCNC加工技術を採用
⑤Roon Onlyモード対応
・RoonReadyの音質を大幅に向上させる機能になります
・詳しくはこちらを参照ください
定価:
Silver 900,000円(税込990,000円)
Black 990,000円(税込1,089,000円)
■ステレオサウンドグランプリ(LUMIN U2)
オーディオ銘機賞
ネットオーディオ関連部門賞(LUMIN U2, T3, L2)
受賞キャンペーン実施中
(2024年1月31日ご注文分まで)
Silver 850,000円(税込935,000円)
Black 935,000円(税込1,028,500円)
LUMIN APP【Apple Store】
(操作性の良いiPadアプリケーションです。
利用された方々から高い評価を頂いております)
■使用方法及び各種テクニックについて
LUMIN App 動画による説明
PhileWebniによるLUMINネットワークプレーヤー専用アプリ「LUMIN App」の
一歩進んだ操作性を検証レビュー
プレイリスト再生や設定変更の手順も紹介しています
LUMIN App 動画による説明
「LUMIN App」の一歩進んだ操作性を検証レビュー
プレイリスト再生や設定変更の手順も紹介しています
動画①基本機能の紹介&ブラウズ編
動画②プレイリスト&再生編
動画③設定編
TIDAL,Qobuz DSD変換、アップサンプリング機能のご紹介
LUMIN AppとLUMINネットワークプレーヤーを使えば、
DSD変換、アップサンプリングを楽しむことができます
■マニュアルダウンロード
マニュアルはこちらからダウンロードできます
LUMIN The Audiophile Network Music Transport (U2)仕様
DSDサポート | DSD 512 22.4MHz,1bitまでサポート | |
PCMサポート | 768kHz 16-32bitまでサポート | |
アップサンプリング 周波数 及び対応bit数 | 全てのファイルがDSD256及び 384kHz アップサンプリングに対応 | |
デジタル アウトプット ステージ | USB | Native DSD512 support |
PCM 44.1–768kHz, 16–32-bit, Stereo | ||
Optical, Coaxial RCA, Coaxial BNC & AES/EBU | DSD (DoP, DSD over PCM) 2.8MHz, 1-bit | |
PCM 44.1kHz–192kHz, 16–24-bit | ||
光ネットワーク | Industry-standard SFP 1000Base-T Gigabit Ethernet | |
パワーサプライ | 内部リニアトロイダル ローノイズリニアレギュレーター | |
サポート フォーマット | DSD Lossless | DSF (DSD), DIFF (DSD), DoP (DSD) |
PCM Lossless | FLAC, Apple Lossless (ALAC), WAV, AIFF | |
Compressed (lossy) Audio | MP3, MQA | |
サポート コントロールデバイス | Apple: iOS11.0以上推奨 リストはこちら Android:Android 4.0以上推奨 | |
インターフェース | Ethernet RJ45 network 1000Base-T | |
USB flash drive, USB hard disk (シングルパーティション FAT32, exFAT, NTFSのみ対応) | ||
ストリーミング プロトコル | UPnP (OpenHome) Roon Ready Tidal Connect Spotify Connect AirPlay-compatible Gapless Playback On-Device Playlist | |
LUMIN App機能 | ・TIDAL, MQA, Qobuz, AirPlay, TuneIn Radio ネイティブ対応 ・Tidalのハイレゾ音源のMQAアイコン表示 ・Qobuzのハイレゾ音源のhigh-resアイコン表示 ・ボリュームコントロール ・高解像度アートワーク ・アートワークキャッシュによる検索 ・複数タグによる操作 ・作曲者タグサポート ・プレイリスト上でアルバムグルーピング機能 ・アーティスト、アルバム、 曲のインターネット検索 ・Tidal, Qobuzも含めたプレイリスト保存機能 | |
アップデート | 最新機能追加及び機能強化を行う 自動ファームウェア アップデート機能 | |
フィニッシュ | ブラックアノダイズドアルミ ロウアノダイズドアルミ | |
寸法及び重量 | LUMIN本体 | 350mm (W), 350mm (D), 60.5mm (H), 6kg |
■販売について
販売サイトはこちら
/**********************************************/
MUSIC BIRDのオーディオ実験工房で
LUMIN製品の特集が
オンエアされました。
「最新ネットワークオーディオ事情
~ルーミン&ソム①LUMIN」
2021年11月29日(月)9:00~10:00
2021年12月6日(月)20:00~21:00(再放送)
<試聴機器>
①ネットワーク・プレーヤー LUMIN X1
②ネットワーク・トランスポート LUMIN U1 MINI
/**********************************************/
Stereo Sound Online 特集記事一覧
特集記事 | タイトル | 試聴機器 |
| アナログ電源を内蔵して さらに音質アップ! 人気沸騰中のLUMINから、 ネットワークオーディオ トランスポート U2登場 リポート | LUMIN U2 |
| ルーミンの ネットワークトランスポート 「U2」で、 様々な再生方法を検証した。 この分野でトップレベルの クォリティを獲得していると、 自信をもって断言できる! | LUMIN U2 SOtM sNH-10G |
管球王国でLUMIN U2が掲載されました
傅先生による
【私の聴きたい真空管サウンド
駆動力の追求で変わる
300Bアンプの音楽表現】
の記事の中で試聴用機材として
使用されています
「ネットワークオーディオの中核には、
この分野で実績を積んでいる
ルーミン(LUMIN)のU2を採用。」
と紹介されています
AUDIO RENAISSANCEで
LUMIN U2, P1の空気録音が掲載されました
「【第6回AROn】LUMIN U2・P1
プレゼンテーション・空気録音」
というタイトルで掲載されています
Stereo Sound 2023 AUTUMN No.228号の
傅信幸先生の記事でLUMIN U2が掲載されました
「TAD-E2で鳴らすネットワーク再生システムで
リアリティを楽しむ」
という記事でLUMIN U2が選定されています
HiVi 2023年夏号で
山本浩司先生による
LUMIN U2の記事が掲載されました
「強化電源トランスポート、侮りがたし
ROON Onlyは想像以上の変化を実感!」
というタイトルでレポートが掲載されています
LUMIN U2が吉田苑様のブログに掲載されました
「2023/06/17
LUMIN U2 シルバー 定価 880,000円(税込)
ブラック 968,000円(税込) 」
というタイトルになります
DAC専用のUSBポート及び
Roon Onlyモードを試聴されています
「Roon 専用トランスポートとして考えた場合、
100万円以下ではこの U2 が最も高音質だと思います。
データ再生は線が細いとイメージしている方が多いですが、
この U2 の Roon ONLYモードは
全くそんなことはありません。
太くエネルギッシュでありながら静かです。
この価格まで頑張れる場合は、
文句無しにおすすめできる
良質なネットワークトランスポートだと思います。」
と評価されています
ステレオサウンド 2023 SUMMER No.227号で
LUMIN U2が掲載されました
New Components Reviewの
項において、
傅信幸先生により
「明瞭度が高く新鮮。
引き締まった音像が浮かび上がる」
というタイトルで紹介されています
Stereo SoundのHiVi DIRECT REVIEWで
山本浩司先生による
LUMIN U2のレポート動画が掲載されました
「アナログ電源を内蔵してさらに音質アップ!
人気沸騰中のLUMINから、
ネットワークオーディオトランスポート U2登場 リポート」
というタイトルでレポートが掲載されています
【HiVi DIRECT REVIEW】は、
趣味のオーディオビジュアル専門雑誌 季刊HiViと
並行して情報をお届けする動画コンテンツです。
今回は、新しくなった
ネットワークオーディオトランスポート LUMIN U2について、
オーディオビジュアル評論家の山本浩司先生による
ショートインプレッションをお届けします。
さらに詳しいレビューは、2023年6月16日発売のHiVi 夏号で。
両方併せてご覧いただくと、
LUMIN U2への理解がさらに深まることでしょう。
●タイムスタンプ
00:00 タイトル
00:49 今回の取材テーマ
01:34 Luminというブランド
02:41 Lumin U2 の特徴とサウンドについて
05:56 驚かされたのはRoon Only Modeの音質向上ぶり
07:06 MQAフルデコード対応
07:42 詳細は2023年6月16日発売予定の季刊HiVi夏号で!
Stereo Sound Onlineで三浦孝仁先生による
LUMIN U2の記事が掲載されました
「ルーミンのネットワークトランスポート「U2」で、
様々な再生方法を検証した。
この分野でトップレベルの
クォリティを獲得していると、
自信をもって断言できる!」
というタイトルでレポートが掲載されています
SOtM sNH-10Gネットワークスイッチ
との組み合わせによる光LAN接続や
Roon Onlyモードも
試聴されています
