ニュースNews一覧

2025-09-18HiVi 2025秋号で山本浩司先生による『11.2MHz BD-ROM+SSDストレージバンドセット』の試聴レポートが掲載されました
【驚異の名録音作品を、最上の状態で聴く 再生機内蔵SSD再生の圧倒的な高音質に驚嘆】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-17HiVi 2025秋号で逆木一先生によるSOtM sMS-2000の試聴レポートが掲載されました
【多機能と超高品位の音を両立したソムの超強力音楽サーバー】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-16HiVi 2025秋号で鳥居一豊先生によるEversolo DMP-A6 Master Edition Gen2の試聴レポートが掲載されました
【音源の良さをしっかり引き出すリズムよく音がそろうタッチが魅力】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-15HiVi 2025秋号で山本浩司先生によるEversolo DMP-A10の試聴レポートが掲載されました
【未知なる音楽の海に興奮 Qobuzが広げてくれた新しい魅力的な音楽の出会いに心がときめく】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-12Stereo Sound Onlineで山本浩司先生による『11.2MHz BD-ROM+SSDストレージバンドセット』の試聴レポートが掲載されました
【『11.2MHz BD-ROM+SSDストレージバンドセット』BD-ROM+SSDストレージ/ステレオサウンド オリジナルソフトの魅力を語る89】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-10Audio Accessory 2025 AUTUMN 198号で土方久明先生によるSOtM sNH-10GPSMCの試聴レポートが掲載されました
【電源強化モデルにクロックを追加 パーフェクト仕様のスイッチングハブが登場】というタイトルで掲載されています
2025-09-05Audio Accessory 2025 AUTUMN 198号で生形三郎先生によるEversolo PLAY CD Editionの試聴レポートが掲載されました
【PurePath Ultra HDテクノロジー搭載 CD再生も可能なオールインワンモデル】というタイトルで掲載されています
2025-09-04PhilewebでEversolo PLAY CD Editionの試聴レポートが公開されました
【CDを聴こう!レコードもサブスクも聴こう!Eversoloの最新機「PLAY CD Edition」で遊ぼう!】というタイトルで掲載されています
2025-09-03Eversolo DMP-A10,DMP-A8,SOtM sNH-10G スイッチングハブ 秋のキャンペーン
2025年10月末までとなります
2025-08-26Stereo Sound Onlineで山本浩司先生によるEversolo DMP-A10の導入レポートが掲載されました
【山本浩司さんが、“その音に感激し” エバーソロ「DMP-A10」を導入。音楽ファイル再生をもっといい音で聴くための、もう一段上の高音質再生法にも取り組んでみた】というタイトルでレポートが掲載されています
ホーム > 取扱ブランド > 無指向性スピーカー CUE360d

無指向性スピーカー CUE360dBrands

画像

無指向性スピーカー
Drastic Design CUE360d


無指向性スピーカーは、通常のスピーカーで聴くステレオ音楽のように
聴く位置を限定することがありません。
特にシンバルやトライアングルのような高音を出す楽器では、
聴く位置が高音用スピーカーユニットの軸上からずれると
高域のエネルギが大きく落ち込み聴こえにくくなってしまいます。
CUE360無指向性スピーカーは、水平方向360°に音が放出されるため
広いエリアで音楽の情報を均一に聴くことが可能です。
スピーカーユニットは、独自のチューニングを採用しCUE 360にバランスの良い特性を与え、
ここちよい広がりと音環境を作り出します。

CUE360dは、エンクロージャを持たないスピーカーです。
球型のデイフューザを挟み、上下にレイアウトされるウーファーユニットとトゥイータから発せられる音は、
効率よく360度方向に拡散します。
円筒形のパートはウーファーの音質を作り出す空間です。
最適な長さと空気量は、しっかりした低域と豊かな中域をを表現します。
また、トゥイータは40kHzまで奏でることができますのでハイレゾ音源にも対応しています。
ネットワークはトゥイータにコンデンサーを入れることで、
ピークの無いウーファーと良好なバランスを保つようにデザインしています。


■製品仕様について

CUE360d 仕様

サイズ 縦1130mm×横302mmφ
重量7kg(片側)
周波数特性34Hz ~ 40,000Hz
能率86dB
最大許容入力150W
スピーカーユニット15cm woofer / 20mm Soft dome tweeter


価格 1,000,000円(税込1,100,000円 ペア)

メーカーサイトはこちら

■販売について

販売サイトはこちら

画像
このページのトップへ