ニュースNews一覧

2025-08-20Philewebでフジヤエービック根本氏によるZMF真空管ヘッドホンアンプ Aegisの試聴インタビューが公開されました
【真空管ヘッドホンアンプ、その美味なる世界。ZMF「Aegis」の魅力をフジヤエービックに聞く!】というタイトルで掲載されています
2025-08-08マイオーディオライフ2025でEversolo DMP-A10, DMP-A8, PLAY CD Editionの試聴レポートが掲載されました
「Essay2 これからのオーディオを考える~エバーソロDMP-A8、DMP-A10、そしてPLAY 」というタイトルでレポートが掲載されています
2025-08-06ASCIIの麻倉怜士先生によるQobuzの記事でEversoloが掲載されました
全3回に渡ってレポートが掲載されています
2025-08-02Stereo Sound OnlineでEversoloルームコレクションのレポートが掲載されました
【エバーソロ「DMP-A10」のデジタルルームコレクションの効果をわが家で試す。2chハイレゾ再生の音が、ワンランクアップした!】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-08-01Stereo Sound Onlineで傅信幸先生によるSOtM sMS-2000のレポートが掲載されました
【SOtMのネットワークサーバー「sMS-2000」で、精緻でデリケート、同時に温かみのある音が聴けた! PCと音のプロフェッショナルが作った、“大人の作品”だ】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-07-31Stereo Sound Onlineで三浦孝仁先生によるSOtM sMS-2000のレポートが掲載されました
【SOtM入魂のミュージックサーバー「sMS-2000」で、Diretta伝送を試す。本来の音の良さにDirettaの効果も加わって、次元の高い音を聴くことができた!】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-07-30SOtM製品がDirettaに対応しました
sMS-200 Neo, sMS-200ultra Neo, sMS-2000で対応しています
2025-07-25NAZO STAT 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-24Alpha & Delta 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-23Eversolo DMP-A8 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
ホーム > 取扱ブランド > NPS-1260 3-D Enhancer Solution

NPS-1260 3-D Enhancer SolutionBrands

画像

NPS-1260
3-Dエンハンサーソリューション
(NPS-1260 3-D Enhancer Solution)



 

塗りすぎ等によるトラブルにつきましては
対応しておりません。
お客様の責任においてご使用ください。

/**********************************************/

MUSIC BIRDのオーディオ実験工房で
High Fidelity Cables製品の特集が
オンエアされます。


「コンセント差し込み型ノイズ・フィルター②
High Fidelity Cables特集」
というタイトルでのオンエアとなります。

オンエア時間は以下になります。
2021年10月4日(月)9:00~10:00
2021年10月11日(月)20:00~21:00(再放送)

「コンセント差し込み型ノイズ・フィルター特集の2回目です。
超話題のNEWブランド「High Fidelity Cables」から5機種、
エントリーモデルから50万円のハイエンドモデルまで試聴しました。」

①MC-0.5 Magnetic Wave Guide
②レメディMC-0.5 Magnetic Wave Guide Remedy
③MC-0.5 Helix Plus Signature
④MC-1 Pro Helix Plus
⑤MC-1 Pro Double Helix Plus Signature

と告知されています。

/**********************************************/

 

High Fidelity Cablesの
電源ターミナルと
導通改善剤の記事が
Audio Accessory誌182号に
掲載されました。

炭山アキラ先生より
「磁気伝導技術を応用させた
電源ターミナル、導通改善剤も登場」
と紹介されています。

電源ターミナルは
MC-0.5 Helix Plus Signature、
MC-1 Double Helix Plus Signature
導通改善剤は
NPS-1260
を試聴されています。

・MC-0.5 Helix Plus Signature
「音の雑味や
楽音にまとわりつく歪みが
消えたら、
オーディオはここまで
迫真の世界へ
到達することが
できるのか。
これは新鮮な発見である。」

・MC-1 Double Helix Plus Signature
「目覚ましいスピード感で
奏者の位置が明確にわかる。
さながらオケの
ホログラムだ。」

・NPS-1260
「大幅に音の目が詰んで
音場が密度を増し、
滑らかだが爆発的な
パルスも表現する。
効き目の大きなグッズである。」

と評価されています。

 

 

オーディオ実験室で
High Fidelity Cables NPS-1260を
ゼンハイザー HD650で使った結果が紹介されました。

「High Fidelity Cables の導通改善剤 NPS-1260 3D の
ブレークインが完了したら凄過ぎた・・
ゼンハイザー HD650 の場合 」
というタイトルで紹介されています。

「High Fidelity Cables の
画期的な導通改善剤 NPS-1260 3D 。
試し始めてから 約1週間で
ブレークインがほぼ完了しました。
日増しにノイズフロアが下がり、
情報量が激増。

HD650 からまさかの超絶高解像度、
音場・音像の立体感、
そして3次元的定位を聴けるように・・!!

そこで今回は HD650 を例にとり
NPS-1260 3Dの塗り方と注意点を
詳しくご説明します。」
とレポートされています。

 

オーディオ実験室で
High Fidelity Cables NPS-1260が
紹介されました。

「スゴイのが出た・・!!
High Fidelity Cables : NPS-1260
3D 導通改善剤の革命」
というタイトルで紹介されています。

「MCシリーズで有名な
アメリカ High Fidelity Cables から
今度は導通改善剤 NPS-1260 3D が出ました。

輸入代理店ブライトーンさんから
サンプルをお借りして早速試したら、、
凄過ぎました。

予想を遥かに超える効果。
これはヤバイ。
本国に確認したところ
この NPS-1260 3D、
MCシリーズを始めとする
同社製品の内部で使われているとのこと。。」
とレポートされています。

 

塗りすぎ等によるトラブルにつきましては
対応しておりません。
お客様の責任においてご使用ください。



NPS-1260 3-D Enhancer Solution は
Magnetic Wave Guideの全MCシリーズで
使われている導通改善材に
なります。

これは強力にオーディオシステムの3次元性、
サウンドステージングイメージ、
明瞭度を改善する導通改善剤です。

ドラスティックに歪みを減少させることにより、
オーディオシステムが元々持っていた3次元性、
サウンドステージングイメージ、
明瞭度を引き出します。

この革新的な新製品は、これまでに作られたものとは異なります。

このように非常に少ないコストで
これほど多くのメリットを提供する
オーディオ製品はありません。

これがHigh Fidelity Cables製品で
最初に購入することを強くお勧めします。

システムに加えた微調整や変更による効果を
確認するのに苦労している場合は、
この製品がとても役立ちます。

これはあなたのシステムの変化を聴くための
視認性を高めます。
そしてあなたのシステムで行われた
どんな改善を確認するにしても、
はるかに明白にそしてはるかに簡単になります。

世界で最もハイエンドのオーディオシステムは、
「最も」変化を体感できるものです。

これらのシステムは非常に見通しが良いため、
あらゆるタイプの音の変化に忠実に反応します。

最も微妙な変化でさえ、
システムを通して確認することができます。

NSP-1260は、劇的にこれらの音質を改善し、
多くのエントリーレベルのシステムを
はるかに高いレベルのシステムに変換します。
購入機器のコストを節約しつつ、
リスニングの楽しさを高めます。

NPS-1260が真のハイエンドサウンドを構築しようとする
すべてのオーディオファンの定番になることは間違いありません。
このNPS-1260により大幅に歪みを抑えることが可能です。

あなたのオーディオシステムのパフォーマンスが
どれほど優れていても、
この製品は効果をもたらします。

ユーザーは、塗った後に完全な効果を
得るのには少し時間がかかります。
我々はそれをブレークインと呼んでいます。
減少する歪みの量が非常に大きいため、
ブレークインが完了するまでに時間がかかります。
電源投入直後から効果が現れますが、
徐々に大きな変化が訪れます。

NPS-1260を試した
すべてのテストシステムで、
同じ結果が得られました。

多くのシステムは明瞭さの硬さと粗さで苦労していますが、
NPS-1260は、絶対的な透明な音楽性と
最高のハイエンドオーディオの世界に
あなたを連れて行くことができるソリューションです。

この製品の大きな違いは、電子移動ではなく、
磁場または電磁場の移動に焦点を合わせていることです。

それはとてもユニークなアイデアで
開発を行いました。

リック・シュルツ(発明者)は、
エネルギーがどのように伝達されるかについて
根本的に異なる考え方を持っており、
電子よりも磁気の力の方が
大きく関係していると考えています。

電子が磁性を生み出し、
それが私たちが使用するエネルギーとなります。

電子は磁性を生み出すので確かに重要な役割を果たしますが、
この磁性こそが私たちが使用するエネルギーです。

NPS-1260が「コンタクトエンハンサー」として知られる
市場の他の製品と劇的に異なる理由。
それはその背後にあるアプローチと
科学が異なるということです。

この製品だけは、「コンタクトエンハンサー」と
言わしめる効果を提供します。

NPS-1260を適用した結果は劇的であり、
製品は非常に効果がありますが、
使用においては自己責任で行ってください。

■使用方法

NPSは乾燥しないので、
ケーブルに薄くコーティングして取り付けます。
必要に応じて、柔らかい布で拭き取ってください。
消毒用アルコールも使用できます。

まず、オスコネクターの先端を
(水やオイルを加えていない)
スプレーアルコールで綺麗にしてください。

その後、オスコネクターの先端に薄く塗ります。
このページにある
各端子の塗布動画参照してください。
塗りすぎにはご注意ください。

効果は永遠に続きます。

効果は徐々に増し続け、
塗布する個所数によりますが、
最大1000時間まで効果が増大します。
大体100時間程度で良いサウンドが
出るようになります。

 

塗りすぎ等によるトラブルにつきましては
対応しておりません。
お客様の責任においてご使用ください。



Yラグ端子への塗布の仕方


電源ターミナルへの塗布の仕方


フォノ端子への塗布の仕方


RCA端子への塗布の仕方


XLR端子への塗布の仕方


バナナ端子への塗布の仕方



■ブレークイン時間について

通常、塗布後24〜48時間以内に効果を確認できます。

システム全体に一度に適用すると、
大量のノイズと歪みが除去されるため、
システムは一定期間ダークなサウンドに
聴こえることに注意してください。

数日間の再生時間が経過すると、
サウンドのダークさが解消され、
良好な結果が得られます。

よって一度に1本のケーブルへの使用を
お勧めします。


定価:
3.0mlボトル \80,000(税込\88,000)
1.5mlボトル \60,000(税込\66,000)


塗りすぎ等によるトラブルにつきましては
対応しておりません。
お客様の責任においてご使用ください。

■販売について

販売サイトはこちら

画像
このページのトップへ