ニュースNews一覧

2025-07-02こだわりの日本特別仕様の真空管 純A級ヘッドフォンアンプ ZMF Aegis Class A Tube Amp Japanese Editionの販売を開始致します
ZMFオリジナル設計のヘッドフォンアンプです
2025-07-01EversoloのステレオサウンドDSD11.2MHz商品バンドルセットの販売を開始致します
3タイトル、5タイトル, 全タイトルの3種類を用意しております
2025-06-21OTOTEN 2025に出展します
G608になります
2025-06-19EversoloのステレオサウンドDSD11.2MHz商品バンドルセットの販売を7月1日から開始致します
3タイトル、5タイトル, 全タイトルの3種類を用意しております
2025-06-17Eversoloの新製品4モデルの販売を7月1日から開始致します
WiFi, Bluetoothにも対応しております
2025-06-08SOtM sMS-2000(PS及びPSMC)の販売を開始致します
PS及びPSMCは銀線仕様と銅線仕様を用意しました
2025-06-04Audio Accessory 2025 SUMMER 197号で小原由夫先生によるEversolo DMP-A10の試聴レポートが掲載されました
【最新DACを搭載 先進の機能まで網羅した最上位機】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-05-31本日ポタフェス2025 大阪に出展します
ZMF headphones Caldera レジン仕様, Caldera Closed, Bokeh, ZMFユニバーサルパッド Eversolo DMP-A10を 展示します
2025-05-29Stereo Sound Onlineで野村ケンジ先生によるZMFユニバーサルパッドの試聴レポートが掲載されました
【愛用ヘッドホンの“新たな一面”を引き出してくれる、魅力的なアイテムが登場! 「ZMFユニバーサルヘッドフォンパッド」を、様々な人気ヘッドホンで試してみた】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-05-02Philewebで逆木一先生によるEversolo DMP-A10の試聴レポートが掲載されました
「機能は満点、音質でも唸らせる!Eversoloのフラグシッププレーヤー「DMP-A10」をレビュー!」というタイトルでレポートが掲載されています
ホーム > ニュース > こだわりの日本特別仕様の真空管 純A級ヘッドフォンアンプ ZMF Aegis Class A Tube Amp Japanese Editionの販売を開始致します

こだわりの日本特別仕様の真空管 純A級ヘッドフォンアンプ ZMF Aegis Class A Tube Amp Japanese Editionの販売を開始致しますNews

画像

こだわりの日本特別仕様の真空管 純A級ヘッドフォンアンプ
ZMF Aegis(イージス)Class A Tube Amp Japanese Editionの
販売を開始致します

ZMFオーナー Zach Mehrbach(ザック メアファー)の
こだわりが詰まったオリジナル設計のヘッドフォンアンプです

Zachの5つのこだわり

●こだわり①パワフル
トランス結合型アンプであるAegisは、
要求の厳しいSusvaraやTungsten、
そしてZMFモデルを含む
あらゆるヘッドフォンを難なく駆動します

●こだわり②汎用性
XLRと1/4インチコネクターの両方に対応した
6種類の出力インピーダンスオプションを備え、
ダイナミック型から平面型まで、
あらゆるヘッドホンを駆動できる汎用性を備えています
入力はアンバランスRCAのみになります
この真空管アンプ内部ではすべてアンバランスで動作しており
信号経路をシンプルにして高音質を獲得するという設計思想に反するため、
あえてバランス入力の採用を取りやめました

●こだわり③際立つ光を放つデザイン
アンプの美しいデザインは、
航空機のダッシュボードや、
黄金時代を象徴するシカゴのZenithのようなブランドから
インスピレーションを得ています

●こだわり④「カソードフォロワー」設計
真空管を電圧増幅ではなく電流増幅に利用する構成で
低い出力インピーダンスと
高い電流駆動能力を提供するという点で特別な設計です

●こだわり⑤4.4ch出力に分圧器を搭載
105dB以上の感度を持つ
超低インピーダンスヘッドフォンや
IEMを使用している場合でも、
Aegisは静音かつ容易に駆動します

※本製品は日本の電圧に対応しつつ
 求める音質を確保するため、
 日本特別仕様で製作されています

7月5日に行われる
夏のヘッドフォン祭 mini 2025にて
展示いたします。

是非ご来場の上
Zachが目指したサウンドを
ご確認ください

定価:(税抜)
ZMF Aegis Japanese Edition
750,000円(税込825,000円)

ZMF Aegisはこちら

夏のヘッドフォン祭 mini 2025はこちら

画像
このページのトップへ