ニュースNews一覧

2025-07-12Eversolo DMP-A10がHiVi夏のベストバイで受賞いたしました
ネットワークプレーヤー部門1(100万円未満[税込110万円未満])第2位となります
2025-07-11Eversolo DMP-A10 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-10野村ケンジ先生のノムケンLabチャンネルでZMFユニバーサルパッドが紹介されました
「音に関して贅沢な作りになっている、チューニングパーツとしてのヘッドフォンパット」としてZMFユニバーサルパッドが紹介されています
2025-07-09オーディオユニオンお茶の水ハイエンド館様でZMF Aegis, Caldera, Caldera Closed を試聴できます
7/21までとなります
2025-07-08On and OnでEversolo全機種試聴を体験できます
DMもしくはお問い合わせフォームからの予約をお願いいたします
2025-07-03Eversolo DMP-A8がVGP2025 SUMMERで受賞いたしました
ネットワークオーディオプレーヤー(30万円以上50万円以下)での受賞となります
2025-07-02こだわりの日本特別仕様の真空管 純A級ヘッドフォンアンプ ZMF Aegis Class A Tube Amp Japanese Editionの販売を開始致します
ZMFオリジナル設計のヘッドフォンアンプです
2025-07-01EversoloのステレオサウンドDSD11.2MHz商品バンドルセットの販売を開始致します
3タイトル、5タイトル, 全タイトルの3種類を用意しております
2025-06-21OTOTEN 2025に出展します
G608になります
2025-06-19EversoloのステレオサウンドDSD11.2MHz商品バンドルセットの販売を7月1日から開始致します
3タイトル、5タイトル, 全タイトルの3種類を用意しております
ホーム > ニュース > Stereo Sound Onlineで土方久明先生によるSOtM sMS-1000SQ Eunhasu(ウナス)の試聴レポートが掲載されました

Stereo Sound Onlineで土方久明先生によるSOtM sMS-1000SQ Eunhasu(ウナス)の試聴レポートが掲載されましたNews

画像

Stereo Sound Onlineで
土方久明先生によるSOtM sMS-1000SQ Eunhasuの
試聴レポートが掲載されました。

「SOtMの「sMS-1000SQ Eunhasu」は、
Roon Server対応ミュージックサーバーの注目機である。
気になる音楽を自在に操り、
さらにドーピング的(!)な魅力まで備えていた」
というタイトルでレポートが掲載されています。

「現在ルーンサーバーにはいくつか選択肢がある。
中でもsMS-1000SQ Eunhasuは、
ベースモデルの音質的素性のよさに加え、
PCオーディオで評価の高い
SOtMの後付け製品を利用して
更なる音質アップが狙える。

言葉が悪いがこれはドーピング的な魅力がある
ルーンサーバーである、
しかも他のサーバーとしても使える多機能性も魅力で、
購入後の使用範囲が大変広い製品でもある。」
と評価されています。

Stereo Sound Onlineはこちら

SOtM sMS-1000SQ Eunhasu(ウナス)はこちら

画像
このページのトップへ