ニュースNews一覧

2025-08-08マイオーディオライフ2025でEversolo DMP-A10, DMP-A8, PLAY CD Editionの試聴レポートが掲載されました
「Essay2 これからのオーディオを考える~エバーソロDMP-A8、DMP-A10、そしてPLAY 」というタイトルでレポートが掲載されています
2025-08-06ASCIIの麻倉怜士先生によるQobuzの記事でEversoloが掲載されました
全3回に渡ってレポートが掲載されています
2025-08-02Stereo Sound OnlineでEversoloルームコレクションのレポートが掲載されました
【エバーソロ「DMP-A10」のデジタルルームコレクションの効果をわが家で試す。2chハイレゾ再生の音が、ワンランクアップした!】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-08-01Stereo Sound Onlineで傅信幸先生によるSOtM sMS-2000のレポートが掲載されました
【SOtMのネットワークサーバー「sMS-2000」で、精緻でデリケート、同時に温かみのある音が聴けた! PCと音のプロフェッショナルが作った、“大人の作品”だ】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-07-31Stereo Sound Onlineで三浦孝仁先生によるSOtM sMS-2000のレポートが掲載されました
【SOtM入魂のミュージックサーバー「sMS-2000」で、Diretta伝送を試す。本来の音の良さにDirettaの効果も加わって、次元の高い音を聴くことができた!】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-07-30SOtM製品がDirettaに対応しました
sMS-200 Neo, sMS-200ultra Neo, sMS-2000で対応しています
2025-07-25NAZO STAT 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-24Alpha & Delta 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-23Eversolo DMP-A8 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-18SOtM sNH-10G スイッチングハブ 夏のキャンペーン
2025年8月末までとなります
ホーム > ニュース > SOtM sMS-2000(PS及びPSMC)の販売を開始致します

SOtM sMS-2000(PS及びPSMC)の販売を開始致しますNews

画像

SOtMが10年以上にわたる
綿密な準備を経て開発した
ネットワークサーバー
sMS-2000を発売致します

●ハイエンドオーディオグレードコンポーネント搭載
– Eunhasu OS
– sMB-Q370 マザーボード
– sCLK-EX クロックモジュール
– tX-USBx10G USB ホストカード
– sNI-1G イーサネットカード
●カスタム設計のハイエンドオーディオグレード電源
– ATX 電源用 sPM-ATX100
●48TB以上のストレージ容量に対応
●各種音楽プレーヤーソフトウェアに対応
(Roon ServerからのDiretta出力にも対応)
●BlackとSilverの2色を用意

sMS-2000単体での販売以外に
sMS-2000PS(LAN, USB用電源ユニット, DC Yケーブル付)及び
sMS-2000PSMC(マスタークロック, LAN, USB用電源ユニット, DC Yケーブル, クロックケーブル付)も
販売いたします。

PS及びPSMCは銀線仕様と銅線仕様を用意しました

定価:Black、Silver共
1,900,000円(税込2,090,000円)

sMS-2000PS
(LAN, USB用電源ユニット, DC Yケーブル付)
銀線仕様 2,100,000円(税込2,310,000円)
銅線仕様 2,080,000円(税込2,288,000円)

sMS-2000PSMC
(マスタークロック, LAN, USB用電源ユニット, DC Yケーブル, クロックケーブル付)
銀線仕様 2,700,000円(税込2,970,000円)
銅線仕様 2,680,000円(税込2,948,000円)

※銀線仕様は電源ユニットが銀線仕様となり、
銅線仕様は電源ユニットが銅線仕様となります

※マスタークロック入力は50Ωがデフォルトですが、
75Ωも用意しております。注文時にご指定下さい

※DC Yケーブルとクロックケーブルは
1.5mで用意しております

sMS-2000はこちら

画像
このページのトップへ