ニュースNews一覧

2025-08-06ASCIIの麻倉怜士先生によるQobuzの記事でEversoloが掲載されました
全3回に渡ってレポートが掲載されています
2025-08-02Stereo Sound OnlineでEversoloルームコレクションのレポートが掲載されました
【エバーソロ「DMP-A10」のデジタルルームコレクションの効果をわが家で試す。2chハイレゾ再生の音が、ワンランクアップした!】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-08-01Stereo Sound Onlineで傅信幸先生によるSOtM sMS-2000のレポートが掲載されました
【SOtMのネットワークサーバー「sMS-2000」で、精緻でデリケート、同時に温かみのある音が聴けた! PCと音のプロフェッショナルが作った、“大人の作品”だ】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-07-31Stereo Sound Onlineで三浦孝仁先生によるSOtM sMS-2000のレポートが掲載されました
【SOtM入魂のミュージックサーバー「sMS-2000」で、Diretta伝送を試す。本来の音の良さにDirettaの効果も加わって、次元の高い音を聴くことができた!】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-07-30SOtM製品がDirettaに対応しました
sMS-200 Neo, sMS-200ultra Neo, sMS-2000で対応しています
2025-07-25NAZO STAT 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-24Alpha & Delta 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-23Eversolo DMP-A8 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-18SOtM sNH-10G スイッチングハブ 夏のキャンペーン
2025年8月末までとなります
2025-07-17SOtM sNH-10GPSMCがHiVi夏のベストバイで受賞いたしました
ネットワーク関連アクセサリー部門 第2位となります
ホーム > ニュース > アバック横浜様でEversolo DMP-A8の試聴レポートが掲載されました

アバック横浜様でEversolo DMP-A8の試聴レポートが掲載されましたNews

画像

アバック横浜様で
Eversolo DMP-A8の試聴レポートが
掲載されました

「Eversolo DMP-A8。
多目的で柔軟なシステムと接続システム、
そしてAKサウンド。
AppleMusicまで対応した魅力いっぱいなストリーマーです。」
というタイトルで掲載されています

VUメーター画面の動画等も掲載されています

「今回のDAP-A8については
AKサウンドのご愛好者(お勧めです!)
SONYのHAP-Z1ESやS1をお持ちのお客様の機材更新
(こちらもそろそろ……)
DELAやFidataのストリーマー
(操作性が圧倒的に上がります。
AppleMusicを使えるのも吉)
音はアナログ派の方
(ストリーミングも細かく柔らかくなります)
には是非聞いて頂き、
お買い求めを検討されても良い機材かと思います。」
と評価されています

アバック横浜様のブログはこちら

DMP-A8はこちら

このページのトップへ