ニュースNews一覧

2025-08-26Stereo Sound Onlineで山本浩司先生によるEversolo DMP-A10の導入レポートが掲載されました
【山本浩司さんが、“その音に感激し” エバーソロ「DMP-A10」を導入。音楽ファイル再生をもっといい音で聴くための、もう一段上の高音質再生法にも取り組んでみた】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-08-20Philewebでフジヤエービック根本氏によるZMF真空管ヘッドホンアンプ Aegisの試聴インタビューが公開されました
【真空管ヘッドホンアンプ、その美味なる世界。ZMF「Aegis」の魅力をフジヤエービックに聞く!】というタイトルで掲載されています
2025-08-08マイオーディオライフ2025でEversolo DMP-A10, DMP-A8, PLAY CD Editionの試聴レポートが掲載されました
「Essay2 これからのオーディオを考える~エバーソロDMP-A8、DMP-A10、そしてPLAY 」というタイトルでレポートが掲載されています
2025-08-06ASCIIの麻倉怜士先生によるQobuzの記事でEversoloが掲載されました
全3回に渡ってレポートが掲載されています
2025-08-02Stereo Sound OnlineでEversoloルームコレクションのレポートが掲載されました
【エバーソロ「DMP-A10」のデジタルルームコレクションの効果をわが家で試す。2chハイレゾ再生の音が、ワンランクアップした!】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-08-01Stereo Sound Onlineで傅信幸先生によるSOtM sMS-2000のレポートが掲載されました
【SOtMのネットワークサーバー「sMS-2000」で、精緻でデリケート、同時に温かみのある音が聴けた! PCと音のプロフェッショナルが作った、“大人の作品”だ】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-07-31Stereo Sound Onlineで三浦孝仁先生によるSOtM sMS-2000のレポートが掲載されました
【SOtM入魂のミュージックサーバー「sMS-2000」で、Diretta伝送を試す。本来の音の良さにDirettaの効果も加わって、次元の高い音を聴くことができた!】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-07-30SOtM製品がDirettaに対応しました
sMS-200 Neo, sMS-200ultra Neo, sMS-2000で対応しています
2025-07-25NAZO STAT 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-24Alpha & Delta 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
ホーム > ニュース > Eversolo DMP-A8の取り扱いを開始致します

Eversolo DMP-A8の取り扱いを開始致しますNews

画像

Eversolo DMP-A8の取り扱いを開始致します

DMP-A8はAndroid OSを使ったミュージックストリーマーです

ミュージックストリーマーとして使えるだけでなく
DAP, DAC, そしてプリアンプ機能も有しています

独自開発のオーディオエンジンにより、
Android OSの制約をバイパスしてハイレゾ音源を再生できます

またAndroidを採用することで
多くの音楽ストリーミングに対応しています

Tidal, Qobuzはもとより、
Amazon Music, Apple Music, Apple Music Classial,
Spotify, Deezer, HIRESAUDIO等も再生できます

Tidal Connect, Spotify Connect, Airplayにも対応しています

CDドライブを繋げることでCDを再生したり
リッピングして増設したSSD (M.2 NVMe)に
音源を保存して楽しむことができます

※ドライブ増設はシャーシを開けずにセットできます
※SSDは同梱しておりません

HDMI ARCにも対応しており
映像機器と接続して
高音質を楽しむことができます

外部DACと接続することで
さらなる高音質を追求することができます

※WiFi, Bluetooth機能は使えません

定価:300,000円(税込330,000円)

DMP-A8はこちら

Eversoloはこちら

画像
このページのトップへ